転職活動

公務員の面倒な人間関係を回避する方法【転職にも有利】

公務員の閉鎖的な人間関係が息苦しい…

そう感じている人も少なくないのではないでしょうか。

公務員というものには、独特な人間関係があります。

役所という狭い空間で、噂話や愚痴ばかり聞いているといつしか心が疲弊してしまう。

 

今回はそんな公務員の面倒な人間関係を回避する方法を解説します。

記事の内容

✔️公務員の面倒な人間関係を回避する方法

✔️人間関係を回避することで転職にも有利な理由

記事の信頼性

公務員として5年半勤めた後に、民間企業へ転職を果たした筆者が自身の経験をもとに解説します。

 

公務員の面倒な人間関係を回避する方法

基本的に飲み会には参加しない

一生公務員を続けるつもりがないのであれば、面倒な飲み会に参加する必要はありません。

部署の歓送迎会や信頼できる同期や同僚との飲み会以外は思い切って断ってしまいましょう。

嫌々参加しても噂話や愚痴など生産性のない話を聞いて終わる可能性が高いです。

 

飲み会に参加しないコツは「飲み会に行かないキャラ」を徹底することです。

あの人はどうせ誘っても来ないなと思われたら、誘い自体減っていきます。

そこまでくれば断って罪悪感を感じるストレスも減少します。

 

組合には参加しない

公務員の独特な風潮として、「組合」というものが存在します。

これからもずっと公務員を続けるつもりなら、いくらかメリットはあります。

組合に参加するメリット

✔️保身のため

✔️昇進するための繋がりを作れる

ですが、公務員を続ける意思のない人は入る必要はないでしょう。

なぜなら組合に入ることによるデメリットも存在するからです。

組合に入るデメリット

✔️面倒な派閥争いに巻き込まれる

✔️飲み会やイベントが増える

以上の理由から公務員から転職したい人は組合に入る必要はないと言えます。

 

嘱託さんと臨職さんを味方につける

公務員の面倒な人間関係の一つに「嘱託さんと臨職さんとの関係」があります。

基本的に異動のない嘱託さんと臨職さんの中には、正職よりもベテランだという人も少なくありません。

ですから、異動したらまずはベテランの嘱託さんと臨職さんを味方につけましょう。

そうすることで、面倒な人間関係を回避することができます。

 

公務員に染まらないことで転職しやすくなる

公務員の働き方を当たり前だと思わない

ずっと公務員として働いていると、公務員の働き方が当たり前になってきます。

ですが、公務員の働き方というのは他の職業と比べるとかなり特殊です。

公務員は利益を追求しませんから、顧客目線に立った物の見方をする人がとても少ないのです。

いわゆるサービス精神というものがありません。

ですから、それが当たり前になってしまうと民間企業に転職したときに違和感を感じるかもしれません。

公務員の働き方を当たり前だと思わないことが大切です。

 

変なプライドが生まれない

公務員の中には謎のプライドを持っている人がいたりします。

公務員の方が民間よりも偉いと思っている面倒な思考の人も少なくありません。

ですが、民間企業に転職する際にそのプライドを持っていると苦労することになるかもしれません。

謙虚な姿勢で就職活動に挑むことが大切です。

公務員から転職したいならプライドは捨てるべき3つの理由苦労して勉強して公務員試験に合格したという人なら公務員という仕事にそれなりのプライドを持っている人も少なくないかと思います。 です...

 

公務員として生きていくつもりがないなら徹底的に逃げてOK

基本的に公務員を続けるつもりがないなら、面倒な人間関係は全て逃げてOKです。

むしろ面倒な人間関係を避けることで公務員に染まらない思考を育てることができます。

面倒な人間関係を避けるメリット

✔️公務員に染まらない思考を育てることができる

✔️ストレスが半減する

✔️自分の時間を確保できる

無理をして自分の心が苦しくなるぐらいなら、勇気を持って避けることです。

公務員からの転職を決意したときにまずやるべきこと【4ステップ】 今回はそんなあなたの為に、公務員からの転職を決意したときにまずやるべきことをお伝えしていきます。 この記事では、 ...