転職活動

公務員からの転職理由は何と言えば良い?【具体例あり】

公務員から転職したいけど、転職理由を聞かれたら何と言えば良いんだろう?

今回はそんな方のために、私が実際に転職活動で使った「転職理由」について解説していきます。

この転職理由で企業側に好印象を与えられるかどうかは、転職において非常に重要なポイントです。

しっかり対策をして、転職活動に臨みましょう。

<記事の内容>

・転職時に使ってはいけない転職理由

・好印象を与える転職理由

 

公務員からの転職理由は何と言えば良い?

ネガティブな転職理由は絶対NG

公務員から民間企業へ転職したいと思っている人が気をつけるべきポイントは、転職理由は絶対にネガティブなことを言わないということです。

・やりがいを感じられないから

・人間関係が辛いから

・仕事が嫌になったから

 

このように、ネガティブな転職理由は「実際に思っていたとしても」絶対に言ってはいけません。

なぜなら、企業側からすると「また同じ理由で辞められるのではないか」と思うからです。

企業としても、一人を雇うためにかかる金額は決して少なくありません。

ですから、出来るだけ辞めるリスクの少ない人を雇いたいと思うものです。

 

好印象を与えるにはポジティブかつ民間企業でなければならない理由が必須

民間企業への転職で好印象を与える転職理由には、ポイントがあります。

・ポジティブな理由であること

・民間企業でなくてはならない理由がはっきりと分かること

 

企業側からすると、「どうしてわざわざ公務員という安定を捨てて転職するのか?」という疑問は絶対に持たれているでしょう。

ですから、ポジティブな理由かつ民間企業でなければならない理由を明確に伝えましょう。

 

私が実際に転職を成功させた転職理由

それでは、実際に私が転職活動の際に使っていた転職理由をご紹介します。

自分が民間企業に向いていると感じたから

以前の記事でもご紹介した、「民間企業に向いている人」の特徴が自分に当てはまることをアピールすればOKです。

正当にスキルを評価されたい(全社共通)

→公務員には年功序列という特徴がありますが、自分を成長させるために正当に自分のスキルを評価してもらえる民間企業で働きたいと思いました。

公務員では自分の望む働き方ができないと感じたという点を伝えると良いです。

 

公務員に向いている人と向いていない人の特徴【公務員からの転職】今回の記事では公務員からの転職を考えている人に向けて「公務員に向いている人と向いていない人の特徴」について解説していきます。 ...

 

民間企業でなければ出来ない仕事がしたい

これはどの業界でも使えるものですが、行政という組織では出来ない業務をしたいと感じたことを伝えればOKです。

顧客のニーズに寄り添える仕事がしたい(福祉系企業)

→公務員として働く中で、市民の方からはもっと柔軟に対応してくれるサービスが欲しいという要望も聞いてきました。そのニーズに応えるためには、公務員の範囲では限界があると思います。御社の○○というサービスはそのニーズを満たすことができると感じています。自分が公務員として働く中で拾ってきたニーズを御社でぜひ活かしたいと思い転職を決めました。

自分が公務員として培ったスキルを活かせることも伝えるとなお良いです。

 

公務員として得たスキルをより活かせる仕事に就きたい

公務員として培ったスキルをより伸ばしたいから、成長できる民間企業へ転職したいということを伝えればOKです。

窓口業務で得たスキルをさらに活かしたい(接客業)

→窓口と訪問業務を通して、「多くのお客様と接して喜んでいただけること」「お客様に笑顔になっていただけること」がとても嬉しく感じていました。そして、今後はより「お客様と関わってサービスを提供していくこと」がメインとなる仕事に就きたいと思い転職を決めました。

民間企業の方が自分のやりたいと感じる仕事が出来ることを伝えると良い。

公務員から民間企業へ転職するための自己PR法|これで転職できた と思っておられる方も多いと思います。 民間企業へ転職するためには、民間企業に合った自己PRをすることが大切です。 そ...

 

対策をしておけば怖くない

以上のように民間企業へ転職する理由をしっかりと自分の中で考えておけば、面接の際にも問題なく対応できるでしょう。

民間企業としては

・また同じ理由で辞めないか

・どうしてわざわざ民間企業へ転職するのか

という点がどうしても気になるところだと思います。

 

ですから、企業側が心配している点をしっかりとフォローすることが大切です。

さらに、公務員として培ったスキルを活かせることをアピールできればなお良いと思います。